SEKI-JUKU BARROQUE
ご意見、ご感想等ございましたら下記にご記入下さい。
※匿名でもかまいません。次回以降の参考に致しますのでご協力お願い致します。
ランプや小棚、化粧箱やたばこパイプなど、当時の江戸時代を感じていただけるような物が数多くあります。
店主:山田 譲二
1952年 津市に生まれる。
1973年 渡仏。パリ国立美術大学にて油絵を学ぶ
1990年 マーテル社にデザイナー・コンセプターとして入社。数々の商品を世に送り出す。
1994年 帰国。鈴鹿にアトリエを構える。光をテーマに「美」を追求。
2012年 三重県立美術館で個展を開く。
2013/2015年 フランス ルマンにて個展を開く。
2018年 江戸屋・明治屋オープン。
姉妹店として明治時代の商品を取り扱う「明治屋」もございます。
墨屋の説明